ギックリ腰(当院の捉え方)

「ギックリ腰」の説明です。
ギックリ腰=急性腰痛で
ギックリ腰という病名はありません。
きっかけがどうであれ、急に強い痛みが出ればギックリ腰なのです。

当院で多い発生原因
1.座りながらモノを取ろうと手を伸ばした際
2.座っていて立ち上がろうとした際
3.少し腰がおかしいなと思っていたら痛みが突然増強した
4.なにもしていないはず
などです。

発生原因のイメージとして多い
「重い物を持った時に痛める」という事はほとんどありません。
そしてギックリ腰は腰だけが悪いのではなく、全身の筋肉の硬さや疲労・運動不足が重なり発生する症状と当院では捉えています。

当院で「ギックリ腰」の施術に有効な部位ランキング
1.首
2.お腹
3.お尻
4.膝周辺
腰以外の方が効果が出ることからも「ギックリ腰」は腰だけの疾患ではないと捉えています。

ギックリ腰(一般的な疫学)

[疫学]

ぎっくり腰とは、物を持った時や持とうと前屈みになった時、体を捻った時やくしゃみをした時などさまざまな機序により、突然起こる急性の腰痛のことです。

ぎっくり腰は一般的名称であり医学的名称ではないので、発生機序により痛める場所は違います。

ぎっくり腰を経験した方は、その激痛のために神経や骨がおかしくなったのではと不安になる方が多いですが、そんな事はほとんどなく、体を支える背骨の横の筋肉を傷めていたり、腰椎の椎間関節を捻って筋肉・靭帯などを痛めていたり、仙腸関節に負荷がかかり周囲の筋肉・靭帯を痛めてしまったりと、神経や骨が損傷するといった場合はほとんどありません。

ぎっくり腰は重い物を持つ時によく起こるといわれていますが、実際は様々な機序で起こります。

当院で多い例は、朝顔を洗おうと少し前屈みになった際、長時間座っていて立とうとした際、座っていて物を取ろうと手を伸ばした際、車から降りようとした際、床の軽いもの(ビニール袋やボールペン)を取ろうと前屈みになった際などが多いです。

またぎっくり腰は痛みは突然出てきますが、日常から腰や骨盤に負担がかかり、筋肉・筋膜・靭帯などを損傷しやすくなってい場合がほとんどです。多くは座りっぱなしが多いや立ちっぱなしが多い、座ると足を組む、寝相が良くて寝ている間はほとんど動かないといった原因もあったりします。

立ち方・座り方にクセがある、長時間同じ姿勢をしているというのは同じ筋肉をずっと使っているということになります。

筋肉は動かすと使われるものとイメージされますが、体を支えるための筋肉(インナーマッスル)が存在します。

同じ姿勢を続けると、意識をしていなくても同じ筋肉を使用していることになり、次第に筋肉が疲労し血流量も低下していき、硬結と呼ばれるしこりが出来たように硬くなり柔軟性がなくなってしまいます。このような状態でも痛みがなく自覚症状のない方もいらっしゃいます。

筋肉の柔軟性がなくなってしまっている状態で前屈みになるなど筋肉を伸ばすと、筋肉の繊維が損傷され痛みとなって出てきます。

こういった日々の積み重ねがぎっくり腰の原因となっています。

 [痛みの出る部位]

脊柱起立筋部

仙腸関節部

中臀筋・腸腰筋部

椎間関節部

[治療]

●まずどの症状であっても自発痛(じっとしていてもズキズキ・ジンジンする)がある場合は氷でアイシングを行います。冷えすぎて痛みを感じない程度(20分を3回)が目安です。

●そして楽な姿勢で安静にします。主に横向きで寝る姿勢が腰に負担がかかりにくいです。

●やむを得ず動かなければならない場合は、コルセットをしたりテーピングをしたりすると少しは腰の負担が軽減され動きやすいと思います。

●普段の生活に戻るまでは大体1週間~2週間程度です。

当院では来院していただいた際の症状を診て、

自発痛・炎症がひどい場合、アイシング・超音波・コルセットによる固定

筋肉・関節のみの痛みであれば、電療・ホットパック・ストレッチ・マッサージなどで血行の促進やテーピングによる筋肉・関節の補助

運動痛が消えてきたら筋トレ・運動など患者さんに合わせた治療を行っております。

[鍼灸]

鍼灸治療の場合には圧痛点・大腸兪・腎兪・関元兪・志室・委中などの経穴(ツボ)に置鍼します。

電気刺激が嫌いでなければ鍼に電気を流します。

[東洋医学的鍼灸治療]

ジッとしていても痛くないが、動くと痛いという方の場合、[経筋病]と疑い足の太陽経筋の兪穴・栄穴の反応を確かめます。

経穴に反応があれば置鍼または円皮鍼を貼ります。

 

 

 

 

[首] 頚椎症

症状について:

原因と対策:

[首] 頚椎ヘルニア

症状について:

原因と対策:

[首] 斜角筋症候群

症状について:

原因と対策:

[首] 肋鎖症候群

症状について:

原因と対策:

[首] 頭痛

症状について:

原因と対策:

[首] むちうち

症状について:

原因と対策:

[肩] 五十肩

症状について:

原因と対策:

[肩] 上腕二頭筋長頭腱炎

症状について:

原因と対策:

[肩] 腱板断裂

症状について:

原因と対策:

[肩] 腱板損傷

症状について:

原因と対策:

[肩] 野球肩

症状について:

原因と対策:

[肩] バンカートリージョン

症状について:

原因と対策:

[腰] 急性筋筋膜性腰痛

症状について:

原因と対策:

[腰] 腰椎ヘルニア

症状について:

原因と対策:

[腰] 脊柱管狭窄症

症状について:

原因と対策:

[腰] 分離すべり症

症状について:

原因と対策:

[腰] 坐骨神経痛

症状について:

原因と対策:

[腰] 中殿筋トリガーポイント

症状について:

原因と対策:

[膝] 変形性膝関節症

症状について:

原因と対策:

[膝] 半月板損傷

症状について:

原因と対策:

[膝] 靭帯損傷

症状について:

原因と対策:

[膝] オスグットシュラッター氏病

症状について:

原因と対策: